2010年9月13日月曜日

北東北漫遊記・4

やって来ました弘前城
今年に入り名古屋城以来の城巡り。
当然お勧めの時期は桜満開の4月下旬みたいですね。
お堀の感じからしてそんな広くは無いだろうと高をくくっていましたが広いの何の!
ちなみにこのお城のある弘前公園に弘前工高校があるのですがバレーボールやっていたなら聞いた事のある有名校でちょっと感動。
広島市の修道高校を見た時もそうだったなぁ。
天守閣ですよって何か異様に小さくねぇ?
「天守閣=大きい」って概念があるのでこれは倉庫?って感じのチンマリ感。
まぁ天守もいろいろあってこの大きさになったのですがこの中に弘前城の○分の1スケールの模型があったのですが天守閣を基準とした城下町なんですね。
弓道をやっているsycleが興味を示した矢を入れる筒の名前は何でしょう?
「空穂」と書いて「うつぼ」です。
こうやって見ると大きい天守閣に見えるんだがねぇ。

弘前市は市内を100円で巡回バスが出ていてそれに乗って車を止めてあるバスターミナルのあるイトーヨーカドーへ。
ちなみにこの巡回バスはバス停から10mでも離れていたら例え信号待ちで停まっていても乗せてはくれないので気をつけましょう。

弘前市を出て十和田市を目指します。
途中十和田湖へ。
写真じゃ分かり難いですが天気悪しの暴風雨でそれでも十和田湖に来たぞって思える写真を撮りたくてね。
十和田湖も道によっては秋田県に属しますが前に日に秋田県の玉川温泉から1時間位のトコにあるので見方によっては近場をかなり遠回りしているんですよね。
海じゃありません。湖なんです。
こう言うのを見ると湖も荒れるんですね。
晴れていれば・・・。
晴れていて時間がもう少し早かったら奥入瀬渓流巡りしてみたかったのですが自然には逆らえんので車上から。
ガイドブックで見ると遊覧船発着所から15kmはあるのかな?川沿いにそっているのだと思ったら実際は国道102号線に沿って十分車上からでも巡れるんですよね。
時間帯が夕方なのと天気が悪かったのでそんな車がいなかったので途中止められるトコで写真を撮ったり。
こんな遊歩道もあったり。
やっぱりベストシーズンは紅葉の時期なんでしょうかね?
奥入瀬ロマンパークで休憩して十和田市に向かいます。
営業終了時間です。
しかしだだっ広いトコだ。
十和田市に入ると商店街にこんな水玉模様使用の店が多かった。
この日は花火大会の祭りだったので行ってみようかと。
市内中心部の花火会場に近づくとこんなオブジェが!
十和田市現代美術館で期間限定でしょうか草間彌生と言うアーティストさんの作品だそうだ。
何か浦安にあるネズミーランドに出てきそうな感じ。
この様なオブジェが街中にあるのって十和田市は凄い芸術性のある街ですよ。
仕事柄密かに興味が湧いた車。
こっちもこんなオブジェが沢山あります。
これは何だろう?と想像するのも良さげですね。
水玉って何か可愛いですね。
決して「何か?」なんて文字は似合わない犬。
そりゃ小さい子供も楽しいね~。
この鼻ちっくな横にある白い建物はトイレです。
こんなトイレなら「汚す」ってコトはしないでしょうねって思えるほどお洒落で綺麗な建物です。
十和田市ってファンタジー感満載な街ですよ。
ちなみにsycleはこの近代美術館に行ってみたかったそうだ。
しかしそれがこの街にあるとは着くまでわからなかったそうだ。

花火大会は午後7時より開始。
実は今年初の花火大会は十和田市って言うのも何かの縁でしょうかね?

0 件のコメント:

コメントを投稿